『しっかり学べる経理・財務の講座を』という声にお応えし、サポータークラブ会員のご協力により開催してまいりました標記セミナーも、改善を重ね今年で3回目の開催となります。過去の開催では『理解できるまで時間をかけて教えてもらえたので勉強になった!』『実際知りたかったことがピンポイントで学べたので大変良かった』とご好評をいただいております。
詳細につきましては下記をご覧のうえ、参加をご希望の場合は、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
■日 時:
≪初心者コース≫ 平成28年11月15日(火)13:00~18:00
月16日(水) 9:00~17:00
≪経営者コース≫ 11月17日(木)13:00~18:00
月18日(金) 9:00~17:00
※各コースとも2日間の連続講座となります
※各コース初日終了後に受講者ならびに講師を交えての懇親会を予定
■場 所:かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)
≪初心者コース≫ 15日:750会議室 16日:1020会議室
≪経営者コース≫ 17,18日:750会議室
■参加費:おひとり各コース16,000円(2日間計12時間、テキスト代、2日目お弁当含む)
※両コース参加の場合は31,000円(テキスト代1000円を減額)
※参加費は当日受付にてお支払下さい
■最少催行:8名
■講 師: 森下 浩 税理士
(税理士法人アンビシャス・パートナーズ代表社員 ラ・ファーム農業会計パートナーズ㈱代表取締役)
■応募締切:11月7日(月)
■内 容
≪初心者コース≫
≪1日目≫ 11月15日(火)13:00~18:00
第1章 農業会計
・農業会計の特質について分かり易く解説します
第2章 簿記の基本
・財務分析の基礎となる資産・負債・費用・収益について基礎から確認します
・減価償却、試算表、決算について意味、計算・作成方法、手続きを基礎から確認します
≪2日目≫ 11月16日(水)9:00~17:00
第3章 財務諸表
・損益計算書、貸借対照表、貸借対照表と損益計算書の関係を基礎から確認します
第4章 農産物の原価計算
・原価計算の手続き、部門別原価計算について分かり易く解説します
~事例演習~
・自社の決算書を用いた財務分析(やさしめ)
※農業会計の初心者、従業員向けの講習です。これから会計業務に
たずさわる方、復習をしたい方におすすめです。
※自社の決算書などを用いた演習を多く実施いたします。
≪経営者コース≫
≪1日目≫ 11月17日(木)13:00~18:00
第1章 記帳結果の分析と活用
・財政状態の分析、経営成績の分析について分かり易く解説します
・金融機関が行っている財務分析、技術分析について分かり易く解説します
~事例演習~
・統計データから同業平均値を学ぶ
・自社の決算書を用いた財務分析
≪2日目≫ 11月18日(金)9:00~17:00
第3章 管理会計
・管理会計の重要性、経営計画の作成、決算対策の方法について分かり易く解説します
第4章 金融機関との付き合い方
・融資審査、資金繰表の作成、粉飾決算の意味について分かり易く解説します
~事例演習~
自社の決算書を用いた融資審査
※法人経営者向けの講習です。次の担い手として期待されている方、
契約している税理士の話がいまいち理解できない方におすすめです。
※融資や投資を受けるための方策について考えます。
※自社の決算書などを用いた演習を多く実施いたします。
■その他:受講の際は、2期分の自社の決算書をお持ち下さい。